2010年04月21日

Growlで快適Mac生活

[PR]:ハードディスク容量が7GBくらい空いて、動作速度もUP!Mac OS X 10.6 Snow Leopard(MC223J/A)
[PR]:Macを始めて、ちょっとした優越感を得よう!アップルiMac 21.5インチ3.06GHz Core 2 Duo/4GB/500GB/8x SuperDrive DL 【送料無...

今日は先日チラ見せしたGrowlを紹介します。

Growlとは、いろんなアプリケーションの情報をデスクトップに表示してくれるツールです。

こんな感じ

スクリーンショット(2010-04-21 22.50.26).jpg

とか

スクリーンショット(2010-04-21 22.55.08).jpg

とか

スクリーンショット(2010-04-21 22.56.00).jpg

です。

いちいちアプリケーション切り替えなくても何があったのかわかるのでとても省エネです。

早速Growlをダウンロードしましょう

ダウンロードしたディスクイメージをマウントし、「Growl.pkg」を起動するとインストールが始まります。

インストールが完了すると環境設定の画面が表示されます。

スクリーンショット(2010-04-21 22.59.31).jpg

Growlに情報が表示されるアプリケーションです

スクリーンショット(2010-04-21 23.00.00).jpg

通知窓のデザインを変更できます。ちなみに、通知窓をクリックすると情報発信元のアプリケーションへ切り替わります。

スクリーンショット(2010-04-21 23.00.41).jpg

Growlを使って、より快適なMac生活を送ってください。


Growl



【ポイント2倍】【即納】Apple■マルチタッチ対応 Magic Mouse■MB829J/A■未開封【あす楽対応_...

人気ブログランキングへ

Twitter Button from twitbuttons.com

ラベル:Mac Growl
posted by Mr.田代 at 23:06| Comment(7) | TrackBack(0) | Macでできること | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Related Posts with Thumbnails
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。