[PR]:Macを始めて、ちょっとした優越感を得よう!アップルiMac 21.5インチ3.06GHz Core 2 Duo/4GB/500GB/8x SuperDrive DL 【送料無...
僕はiTunesのマイレート機能をよく使います。
iPhoneやiPodへお気に入りの曲だけを入れるのに便利だからです。
でも、他のアプリケーションを触りながらiTunesで曲を聴いているとマイレートをつけ忘れて曲が変わっていたり、マイレートをつけるのにいちいちiTunesに切り替えたり・・・
面倒なんです。
この問題を解決するのに僕が使っているのは「iMote」というアプリケーションです。
早速ダウンロードしましょう。
iMote
上記サイトのDownload iMoteからダウンロードできます。
ダウンロードしたdmgファイルをマウントし、iMoteをアプリケーションフォルダへドラッグ&ドロップするとインストール完了です。
iMoteを初めて起動すると「環境設定」の画面が表示されます。

ログイン時に起動するようにしておくと、起動忘れが無くて便利だと思います。

ショートカットキーを設定出来ます。
初めはすべて「Command+Option+なにか」になっています。
僕は面倒くさがりなので、片手でキーを押したいので
マイレートのショートカットキーは
「Command+Control+数字」に変えました。

フローターで曲名・アーティスト・マイレートも表示してくれるので、どの曲に切り替わったのか一目でわかります。

iMoteを使うようになって、iTunesを直接操作することはほとんど無くなりました。
時間節約です。


【ポイント2倍】【即納】Apple■マルチタッチ対応 Magic Mouse■MB829J/A■未開封【あす楽対応_...