2009年04月14日

Macでサイトをまるごとダウンロードしたい!

【送料無料】外付け ハードディスク 1.0TB 9,240円

インターネットができない環境へMacbookを持ち出したのはいいが、見たいホームページがある。急に調べ物をしたくなった。

なんてことがあるかもしれません。

そんなときは、ホームページをまるごとダウンロードして持ち歩けばいいと思います。

それを実現させてくれるのがこの「SiteSucker」というアプリケーションです。

SiteSucker.gif


まず、こちらのサイトでSiteSuckerをダウンロードします。

このアプリケーションは英語なので、日本語化するためにこちらのサイトから日本語化ファイルをダウンロードして解凍します。

ダウンロードされたdmgファイルをダブルクリックしてマウントし、Sitesuckerをアプリケーションフォルダへドラッグ&ドロップします。

アプリケーションフォルダへコピーが完了後、Sitesuckerを選択してコマンドボタンを押しながらiボタンを押すと、情報ウインドウが出てきます。その中の「言語」にある「+」ボタンを押すと、言語ファイルを選ぶようになるので「SiteSucker-ja」フォルダを選択します。
すると、言語の一覧に「日本語」が追加されます。これで日本語化は完了です。

Sitesuckrを起動するとこんなウインドウが表示されます。
SiteSucker1.jpg

使い方はとても簡単です。

アドレス欄に、ダウンロードしたいホームページのURLをコピーして貼り付けてダウンロードボタンを押すだけで勝手にダウンロードが始まります。

ダウンロードしたホームぺージの保存先を変更したいときは「設定→保存フォルダ→保存フォルダを変更」を選択することで変更できます。

「保存フォルダ」ボタンを押すと、保存したホームページのあるフォルダを表示してくれ、アクセスに便利です。

あなたの手でブログランキング上位へ連れて行ってください↓
banner_03.gif

コメントに感想、質問、書いて欲しい記事のテーマなどを記入していただけると嬉しいです。



Mac好きTopへ


Apple Storeのお得な整備済製品

posted by Mr.田代 at 22:59| Comment(2) | TrackBack(0) | Macでできること | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
日本語化の方法がわかりません
情報の中に言語が見つかりません
ご教授お願いします
Posted by 矢野賀主幸 at 2010年05月20日 12:28
配布先サイトのリンクからはファイルがダウンロード不可能になり日本語にできません。
ミラーか二次配布の情報を尾根がします。
Posted by FBI at 2012年03月21日 14:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
Related Posts with Thumbnails
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。